アニカンH 2006年鑑 涼宮ハルヒの憂鬱グレイテストヒッツ 桃井はるこ GIGS 高橋直純 茅原実里[雑誌] ![]() 価格: 1,500円 レビュー評価:1.0 レビュー数:2 なんだコレは、と、届いた中身を見て驚いた。 散々待たされてこの内容はありえない。 ただ歌詞詰め込んだだけ、見慣れた声優のいつものグラビア…… これに金を出したかと思うと泣けてくる。 アニカンの皆さんは、もっと頭を使って雑誌を作ってください |
||
テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ マンスリー・スペシャル・ボックス2 (受注生産限定 豪華特製BOX仕様) ![]() 価格: 13,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 なんだかレビューを書くときは殆ど星五つを選んでいるような気もしますが、これは本当にお勧めです! 聞きながらずっと笑い続けてました^^; ディスク1では跡部景吾二十四時がお勧めです! ディスク2では楠大典さん(真田役)の以外な素顔が・・・?w ディスク3ではカットされている部分が結構あるのですが、ラジオでのダンスは本当に面白いです! ディスク4では最初の喜安さん(海堂役)と甲斐田さん(不二役)の会話で笑わせていただきましたw ディスク5ではアニメで全く見なくなった手塚部長役の置鮎さんと皆川さん(リョ−マ役)の会話が楽しめます。ショートコントの南次郎とリョ−マ |
||
IVC BEST SELECTION 道 (1WeekDVD) ![]() 価格: 735円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 主題歌を高橋大輔選手が使用したことで話題になったこの映画。 曲もフィギュアスケートに合致する哀愁漂う名曲ですが、 映画もとっても素晴らしい名作です! 主人公の女の子"ジェルソミーナ"が感情表現がすごく良い。 人生とは、愛とは、自分のいる意味とは・・・ 観た後にいろいろなことを考えさせられました。 このモノクロのレトロな感じもかなり良かったです。 私の中で全ての人にオススメしたい名作はコレです。 |
理工系の基礎数学 (8) 数値計算 ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 これほど簡明に常微分や偏微分を解説してくれた本はなかった。 図書館で借りたのだけど、新たに買おうかと思う。 いままでの知識が「なるほど!」と結びついていくのが実感できる。 この本はプログラミングで、物理法則などをシミュレーションする人のための本、 だと思います。 各章ごとに具体的な例を図を入れて解説してあり、分かりやすいです。 また、本のタイトルからは中身はあまりイメージできませんので、 目次も書いておきます。 1.数値計算へのガイド 2.方程式の根 |
|
魍魎の匣 第五巻 [DVD] ![]() 価格: 4,725円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 原作+平田さんファンなので買いました。作画も美しく見ごたえありです。 京極堂のなが?いセリフ大変だっただろうなと思ってたらやっぱり大変だったらしいです。 特典映像の中で平田さんが仰ってました。 ただ、原作を読んでいないとちょっと理解しにくい処があるやも。 折角?なので原作を読むのもおすすめします。 一番驚いたのは刑事の青木さんがえらいイイ男だったこと。 なんかこけしみたいな男と原作に書かれてたのにえ!?って言うほどイイ男でした、一見の価値アリです。 |