Oh, the Places You'll Go! (Classic Seuss) ![]() 価格: 1,679円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 I am just rediscovering Dr. Seuss and he is great. For so many years I just had the Horton Hears a Who and How the Grinch Stole Christmas as my only base for Dr. Suess, but he is awesome. My childern love his books and I like them too, especially Hop on Pop. This book is pretty deep actually. I |
In a People House (Bright & Early Books(R)) ![]() 価格: 839円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 2,4歳の子供たちのお気に入りの1冊です。毎日読まされています・・・。 内容はpeopleの家の中にはどんなものがあるか。chairs, bottles, thread, dishes, bottons など。 韻を踏んでいたり、とてもリズミカルに読むことができます。 英語をはじめて読むお子さんにも適していると思います。 |
Fox in Socks (Beginner Books(R)) ![]() 価格: 839円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7 「このキツネはずるいキツネだぞ。君の舌を回らなくさせるぞ」 スース博士はこの本の勇気ある読者に、ちゃんと警告している。「フォックス・ソックス」は、友だちのミスター・ノックスに早口言葉ゲームを仕掛けるのが大好きなキツネだ。「やさしい早口言葉があるよ。簡単に言えるのよ… "Newsocks. Two socks. Whose socks? Sue's socks'"」 でも、フォックス・ソックスはなかなかミスター・ノックスをはなしてくれない。次は "Goo-Goose is choosing to chew chewy gluey blue goo" って言ってごらん。それができたら "whil |
クロワッサン特別編集 穀菜人 Magazine House mook ![]() 価格: 980円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 この号で印象に残ったのは、ボストンのクシ・インスティチュートと久司先生の様子でした。どんな所なのだろうと思いを馳せていただけに、写真や文からピースフルな雰囲気が伝わってくるスクールやクシ先生のプライベートスペースに納得しました。他にもお茶の水にある自然食品店、ガイアの密着レポートも面白かったですが、カナダ・ヴァンクーバーで悠々とナチュラリスト生活を愉しむ桐島洋子・ノエル両氏の様子も非常にのびのびとした感じが伝わってきて良かったです。ヴァンクーバーでのオーガニック食品および植物性加工食品(大豆のチーズなど)の充実度が伝わってきます。レシピはチャヤのシェフの方が担当されていましたので、白身の魚を |
||
ネヴァー・ストップ・リヴィング・ジス・ウェイ ![]() 価格: 2,548円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 このアルバムは日本仕様で、ジャケは古屋兎丸氏のイラスト。 アルバムは、97年のMAYDAYのテーマ曲となったMembers Of Mayday名義による「Sonic Empire」、100万人を集めるLove Paradeのテーマ曲「Sunshine」、そして彼が最もリスペクトするAfrika Bambaataaの息子で、DJでもあるAfrika IslamとのMr.X & Mr.Y名義による「Free Me」といった曲と、エレクトロで渋めな曲で構成されており、スクラッチを挟みこんだりしながらのノン・ストップアルバム!! M2,M5,M10なんかは渋くてカッコイイ!! |
||
Dr. Seuss - Hop on Pop [VHS] [Import] ![]() 価格: 765円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 おもいっきり小さな子供でも楽しめます! もともと絵本を子供が2歳の時に買い、親子で大好きになりました。 というような単語も文字で出てきますし、韻を踏んだ英語の簡単なことばあそびとリズムが楽しいようで、 ビデオを毎日見ている内に文字と音とスペルを一緒に覚えてしまい、絵本もほとんど一人で読めるようになりました。(2才8ヶ月) 絵本と一緒に楽しむのが、おすすめ! |